歯医者で費用をかけてオフィスホワイトニングを受けるメリット

医療免許がなければ専門的なホワイトニングはできない

見た目を気にして、歯のホワイトニングを検討している方は性別・年代問わず決して少なくありません。
もっとも専門的で、高度なホワイトニングの処置をしてもらえるのは、もちろん専門の歯医者さんです。
特に最近は、ホワイトニングや矯正といった処置を専門に行う審美歯科というところも増えてきていますね。

こうした審美歯科で専門の歯医者さんが行うホワイトニングは、オフィスホワイトニングと呼ばれます。
オフィスホワイトニングを受ける非常に大きなメリットが、医師免許がなければ扱えない薬品や医療装置を使うことができる点ですね。
それだけ効果の高いホワイトニングの処置を受けることができ、見た目にも白い歯を取り戻すことができるようになります。

頑固な歯の汚れも漂白可能

特にオフィスホワイトニングでは、過酸化水素といった物質で歯を表隠して、そこに光を当てることで歯を漂白することができます。
自分で実施するにはリスクもありますが、専門の歯医者さんの下でなら安心して受けることができますね。
このオフィスホワイトニングは一回でもかなりの効果を発揮しますし、歯の表面の汚れだけでなく、長い期間頑固に染みついてしまった歯の汚れも漂白することができます。
一般的に販売されている歯のホワイトニングに用いられる薬品は、オフィスホワイトニングと比べると、どうしても効果が弱く限定されてしまいます。
効果の高いホワイトニングを希望されている方は、手間や費用がかかってもオフィスホワイトニングでの処置がおすすめとなります。

矯正歯科を那珂市で探している方へ

費用や回数などは審美歯科でカウンセリングを

オフィスホワイトニングは健康保険の適用外となりますので、一度の治療でも1万円以上の費用を自己負担することが求められます。
何回程度で満足いく効果が出るか、費用はどれくらいかかるのかなどは、事前に審美歯科でカウンセリングを申し込み、相談しましょう。
患者の話を聞いた結果、歯医者さんに自宅でできる、ホームホワイトニングを薦められるケースもあります。
オフィスホワイトニングを希望される場合でも、歯に虫歯や歯周病などの疾患が見られる場合、先にそちらの治療をしてからということも考えられます。
ですから、オフィスホワイトニングを希望する場合でも、必ずしもすぐにホワイトニングを開始できるということではありません。
費用もかかる処置ですから、まずは専門家の意見を聞いて、ホワイトニングの必要性についてもゆっくり検討してはいかがでしょうか。